|
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
ここでは、腎移植と角膜移植についてふれます
![]()
![]() 取り戻せた自分の時間と幸せ
|
村上市 40代男性 自分に献腎移植のチャンスが巡ってくるはずがないと…。週3回の人工透析とともに23年。人工透析の必要がなくなるのは死ぬときと諦めていた一昨年、私は献腎移植を受ける幸運をいただきました。人工透析から解放され、1日24時間を自分の時間として過ごせる幸福を噛みしめています。これもすべて、ドナーの方の尊いお気持ちのおかげです。本当にありがとうございました。 |
新潟市 50代女性 6年半前のある朝、突然にかかってきた運命的な電話。それから手術に向けて始まった、長く慌ただしかった1日のことがなんだか夢のようです。今では、あれほど切なかった口の渇きもなく、毎日爽快な気分で過ごしています。いただいた腎臓を大切に、長持ちさせることがドナーの方の善意に応えることと思い、無理をしないよう気をつけながら、楽しく充実した日々を送っています。本当にありがとうございました。 |
西蒲原郡 50代男性 私は、小学校低学年の頃から左眼の角膜を患い、以来ずっと角膜移植をしていただくまでの間、眼科医に通っておりました。この間数回大きな角膜疾患の再発を繰り返し、その度に左眼の角膜が段々と白濁し視力が全く無くなりました。しかし、角膜移植によりまして私は30数年間待ち焦がれた視力が回復いたしました。いただきました角膜で、今はなに不自由なくものを見ることができます。私に角膜を提供してくださいました方への感謝の気持ちを持ち、この眼を大切にしていきたいと思う毎日です。 |
→(公社)日本臓器移植ネットワーク http://www.jotnw.or.jp/ |
→(公財)日本アイバンク協会 http://www.j-eyebank.or.jp/ |